(1) |
教授 (上段の科目が博士前期課程、下段の科目が博士後期課程) |
||
犬飼 佳吾 |
: |
実験経済学特論、演習
|
|
大石 尊之 |
: |
法と経済学特論、演習
|
|
大村 真樹子 |
: |
開発経済学特論、演習
|
|
神山 恒雄 |
: |
日本経済史特論、演習
|
|
神門 善久 |
: |
農業政策論特論、演習
|
|
児玉 直美 |
: |
公共政策論特論、演習
|
|
小林 正人 |
: |
数理統計学特論、時系列解析特論、演習
|
|
齋藤 隆志 |
: |
労働経済論特論、演習
|
|
齋藤 弘樹 |
: |
一般均衡特論、演習
|
|
佐々木 百合 |
: |
国際金融論特論、演習
|
|
鈴木 岳 |
: |
ミクロ経済学特論、演習
|
|
宋 立水 |
: |
中国経済論特論、演習
|
|
高松 慶裕 |
: |
財政学特論、租税論特論、演習
|
|
中野 聡子 |
: |
経済学史特論、比較経済思想史特論、演習
|
|
中村 友哉 |
: |
ゲーム理論特論、演習
|
|
室 和伸 |
: |
マクロ経済学特論、演習
|
|
(2) |
准教授 (博士前期課程の科目) |
||
岡本 実哲 |
: |
経済政策論特論 |
|
白井 誠人 |
: |
日本経済論特論 |
|
田中 鉄二 |
: |
世界経済論特論 |
|
土屋 拓也 |
: |
経済数学特論 |