経済学専攻主任:齋藤 隆志


世界の経済情勢に呼応した、
最新のプログラムで専門分野を学ぶ

 

 経済学専攻では、将来独立した研究活動を行うのに必要な研究能力の養成(研究者の養成)と、高度な専門性を持つ職業に必要な知識を授ける高度専門職業人の養成という2つを教育目標としています。その目標を達成すべく、開講科目の多様化や社会人大学院生の受入れの実施などを行っています。カリキュラムは経済情勢の変化に合わせて見直しており、実験経済学のような新しい分野にも力を注いでいます。提携している8大学の大学院で受講することも可能です。授業は講義・演習ともその授業密度は濃く、高度な経済理論や実証分析手法を学ぶのに適した環境です。また、最近のわが国をはじめ諸外国の経済の実態は、景気や財政・金融をはじめ多種多様な問題が山積しています。その実態の解明とその対応策を考察することのできる力を、理論、制度、歴史など様々な視点で検討することで養います。そしてインプリケーションのある論文を執筆できる能力を養うために、知識ばかりでなく、制度・実証分析を通して、「問題発見能力」と「問題解決能力」の育成に努めることにも心がけています。このように経済学専攻は、「専門性」と「多様性」を備え、「洞察力」と「解決能力」に優れた研究教育者の育成をはじめ、キャリアアップ、生涯教育などに資する教育に努めています。